正一合 私の好きな言葉です
信頼できる酒屋さんの 信頼できる担当さんと相談を重ね 当店のレギュラー酒を決定しました。 「十王蔵(じゅうおうぐら)本醸造酒」 茨城県の菊乃香酒造(株)の南部杜氏さんが作ってます。 ラベルには「やや辛口のやや濃醇なタイプで、旨みとキレ味が絶妙なバランスの一品」とあります。 店主の印象は、あっさりとした口当たりで強い主張はないけど、しっかりと米の味わいがあります。 どんな料理にも合わせられ、外野も内野もうまくこなすベテランのユーテリティプレイヤーってところでしょうか。 常温〜45℃ぐらいの上燗がいいと思います。 この十王蔵を、正一合@390円税込で提供することにしました。 この価格は、酒屋さんと酒蔵さんの頑張りによるもので 店主としては 多くのお客さんに十王蔵を楽しんでいただくことで 作り手と売り手の方々に恩返ししていきたいと思ってます。 きっちり180ccを、お好みの温度でお出ししますので ぜひ、日々の晩酌にどうぞ! ショップカードも出来ました。
